本ページはプロモーションが含まれています

名前すら知らないのに売れてく…○○アフィリの裏側

目安時間 6分
  • twitterへのtweet
  • 人気ブログランキング
こんにちは、みるです!

私が今メインでやっているアフィリって
楽天やAmazonの商品をXで紹介する「Xアフィリエイト」です。

中でもドラマ系のネタは、
共感されやすいし、自分も好きだしで
かなり手応えを感じてるジャンルなんですが…

実はもうひとつ、
私が密かに「めちゃくちゃおいしい」と思ってるジャンルがあるんです。

それが、K-POP。

もうね、びっくりするくらい売れる。

ただし、ひとつだけ問題があって…

私、K-POPのこと全然知りません。笑
ほんとに、ガチで分からない。
そして正直、全く興味もない。爆

けど。

K-POPアフィリをするようになってから、
いくつかのグループ名はさすがに記憶に残ってます。

ただ、いまだにグループ名も曖昧だし、
推しとかメンバーの名前なんて全然覚えられないし、
今どのグループが熱いのか、
どんなワードがファンに刺さるのかなんて…
正直ちんぷんかんぷん。

全部カタカナだし、
どのグループに何人日本人がいるのかなんて今も分からない(^-^;

(知ってた!?K-POPだからって全員が韓国の人ってわけじゃなくて、
日本人メンバーがいるグループもいるのよ!私は最近まで知らなかった…)

だけど!
そんな私でもK-POPネタでアフィリができています。

なぜかというと、
「ネタをもらってるから」です。

もっと言うと、

「売れるネタ」と、
「それを自動でポストにしてくれるChatGPTs」

このセットをもらってるから、なんです。

これがほんとにすごくて。

届いたネタをChatGPTsにコピペすると
一瞬でそれっぽい投稿文が出来上がる。
私はそれをコピーしてXに投稿するだけ。

それだけなのに、ちゃんと売れるんです。

K-POPのこと、ひとつも知らないのに。

これ、ほんとに感動レベルです。

しかもK-POPって、単価が高いんです。
雑誌やCDで、1冊2~3,000円するのもザラ。
だから、日本のアイドルの雑誌売るよりもコスパが良い。

私はそれに合わせて「K-POP×ドラマ」でアフィリしたりもしています。
(私のベースにあるドラマアフィリとの相性が抜群で、最高なんです)

そんなK-POPのネタ配信とAI(ChatGPTs)のセットですが、
今回なんと、作成者さんにお願いして、
このメルマガを読んでくださっている方にも特別にご紹介できることになりました!

改めてお伝えすると、このGPTs、何がすごいって
K-POP投稿に必要な要素が全部自動で入るように設計されているんです。

たとえば…

・グループ名(例:StrayKids)
・略称(例:スキズ)
・ファンネーム(例:BTSならARMY)
・メンバー名(←間違いやすいけど、これは正確)
・K-POP用語(ファンの間で使われてる特有の言い回し)

こういった要素を自然に含んだ、
「ファンの心に届くポスト文」を、ChatGPTが自動で作ってくれるんです。

しかも対応グループは、
BLACKPINK、BTS、StrayKids、SEVENTEEN、
ENHYPEN、&TEAM、BOYNEXTDOOR、n.ssign、NEXZなど、
35組以上に対応済み!

(今でこそこれらのグループの読み方なんとなく(なんとなくなんかい!笑)
分かるようになったけど、難しくない?
K-POP知らないと読めないよね?)

通常のChatGPTって
メンバー名や用語を間違えがちなんですが、
このGPTsはK-POPに特化して調整されているので安心。
ちゃんと正しい情報でポストを作ってくれます。

このGPTsがあれば、
私みたいにK-POPを知らない人でも
“知ってる風”にポストできちゃう。

さらに、ネタ配信グループもあって、
そこでは売れるネタが毎日届きます。

これ、すごくないですか?

「何が売れるのか分からない」
「メンバー名が覚えられない」
「そもそもK-POPって何がウケるの?」

そんな人にこそ使ってほしい仕組みです。

興味のある方は、こちらから詳細をチェックしてみてくださいね。
私も実際に使っているものです。
↓
https://usagi-mail.com/l/m/7Hf35CvMHPN3pv(PR)

※お申し込みの際は、紹介者欄に「みる」とご記入ください♪

K-POPって、アフィリ市場としてはめちゃくちゃ大きくて、
だけど意外とライバルが少ないジャンルでもあります。

なぜかというと、
「詳しくないとできない」って思われてるから。

でも、このGPTsとネタ配信グループがあれば、
詳しくなくても、まったく問題ありません。

すでにXアフィリで手応えを感じてる方はもちろん、
これから何かネタを増やしたいなと思っている方にもおすすめです。

自分が持っているアフィリネタ以外に
新しい“収益の柱”をひとつ持っておくのって、やっぱり強い。

よかったらぜひ、のぞいてみてくださいね。

ではまた次回のメルマガで!

みるでした。
  • twitterへのtweet
  • 人気ブログランキング

この記事に関連する記事一覧

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

プロフィール

みる

育児中でも在宅で稼ぐ!

みる

こんにちは!みるです。 ご覧いただきありがとうございます(*^^*) 幼稚園に通う子供を育児中の主婦です。 育児しながらでも在宅で稼ぎたい(目標はディズニーで豪遊すること!)と思いネットビジネス始めました。 どうぞよろしくお願いします☆

最近の投稿

カテゴリー